花粉症が始まったのかも知れない、今の時期は稲?


花粉症、コレばっかりはどうしようもないのですが、
なんだか昨日から鼻水ずるずるです。

風邪なのかもと思いますが、よくわからないです、、、
でもとにかく鼻水の出方がアレルギーの感じなので、
花粉症なのかもと判断しています。

季節の変わり目ですし、ちょっと体調には気をつけないといけないですよね。

花粉症かどうか判断するのに見てみたのが以下の花粉カレンダー

花粉カレンダー 花粉症ナビ

一年中何かしらの花粉が飛び交っているけれど、
自分は何の花粉症なのか、
それをちゃんと知らないといけないのかもしれません。

とりあえず、ちょっとゆっくりしながら行動します。


タグ :花粉症鼻水

同じカテゴリー(浜松の生活)の記事
光が変わるとき
光が変わるとき(2018-02-25 08:49)

夜のバスで移動する
夜のバスで移動する(2018-02-25 08:45)

夏の光はとてもイイ
夏の光はとてもイイ(2018-02-25 08:32)

この記事へのコメント
おはようございます♪
初めてコメントさせて頂きます。

私も9月に入って花粉症来てます!
私の場合は、皮膚の痒みとくしゃみ。
顔にも湿疹の様な赤いぶつぶつが出てきます。
なので、皮膚科で自分に合ったお薬を処方して頂いてます。

おおした ← 浜松に住み始めた はまぞう 社員さんも酷い様でしたら皮膚科に行かれることをお勧め致します。
今は眠くならないお薬もありますから。

どうぞお大事にです。



それと…
PM2.5も来てる様な気がします…
Posted by メリット30メリット30 at 2014年09月21日 09:13
メリット30さん
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます、

そう、この時期に最初なぜ花粉症なのかと驚いたのですが、
やっぱりみなさんあるんですよね。

そして、メリット30さんは皮膚の痒みまで出てしまうと大変じゃないですか!?
まだなんとか取り持っているものの、ちょっと考えないといけないかもしれないですね。

そしてPM2.5、コレもちょっと困りものですよね、
あんな海の向こうからやってこられたら打つ手ないです、、、、
自然に分解されないのって怖いですね。
Posted by おおした ← 浜松に住み始めた はまぞう 社員おおした ← 浜松に住み始めた はまぞう 社員 at 2014年09月22日 11:11

写真一覧をみる