頭と体は当たり前ですが、つながっています。
自然に頭から信号を出して、体に送り、その結果として手が動き、足が自分でコントロール出来る。
だけどどうも今日のあさから体の動きにおかしい、違和感が有ります。
なんだろう、思ったように動いてい無いという訳ではないのですが、違和感。
元々倒れた時には半分動かない状況だったので、それが何かぶり返してきているのか、
そんな心配にも及んでしまいます。
だけど、いつもの状況というのは、恐らく脳の出す信号と体の出す信号が自然に一致した状態、
無駄を省いている状態だからそれに対して違和感を覚えないのでしょう。
だけどどうも違和感があるのはどちらかに前日までと違う何かが出ているという結果。
その結果が良い方向へ動くのであればなんでもないのですが、
悪い方向へ動く場合があるので、それを回避しないといけません。
その場合どうするのか。
特に左半身。
元々左利きではないので、右ほどちゃんと動く訳ではないのですが、
その違いが、昨日との違いが分かるぐらい、違う。
何処の何が問題なのか、
下手に右にまで影響を及ぼさないか、
気をつけないといけません。
